地蔵温泉 十幅の湯

【所感】

露天風呂は庭園露天風呂形式で広さがハンパないです。食事も美味しくピザもピザ釜で焼いて題してくれてたり、パン、蕎麦もその場所での手作り。休憩場所も大広間、テーブル席、広間とそれぞれあり、ログ風の休憩場所。ロビーには暖炉があり冬に行くと趣きがあり落ち着く場所です。夏は休憩所から聞こえる蝉の声で癒され田舎の温泉で一息つくのも良いです。

地蔵峠は長野市と上田市の市境の山のあり、車で行くため少し大変ですが、最低でも年1回は行きたい場所です。

【名前】地蔵温泉 十幅の湯
【場所】長野県上田市
【温泉】男女別 内湯×2 露天風呂×1 サウナ×1
【営業時間】10:00〜21:00
【費用】700円
【泉質】アルカリ性単純泉
【泉温】38.1°
【湯色】
【加水】
【加温】
【適応症】神経痛、筋肉痛、五十肩、関節痛、冷え性、慢性消化器病、美肌
【特徴】長野県最大級の広さのある大露天風呂が有名。

[十福の湯のホームページ]

PAGE TOP